KICKICO - ICOクラウドファンディング用統合プラットフォーム

ブロックチェーン技術をベースにしたオンラインのクラウドファンディング・プラットフォームであり、ユーザーに分散型ブロックチェーン技術およびスマートコントラクトを活用したオンライン資金調達ツールを提供。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
KC
開始日時
2017-08-29
終了日時
2017-09-16
調達金額
82,533 ETH
最低目標
50,000 ETH
最高目標
100,000 ETH
トークン供給数
...
公式サイトへ Owner of KICKICO?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプERC20
参加可能通貨ETH
供給率不明
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

概要

概要

KickICOはICO、Pre-ICO、クラウドファンディング、クラウド投資が行えるプラットフォームである。投資はビットコインとイーサリアムを通じて行われ、将来的には他仮想通貨や貨幣(米ドル、ユーロ等)による投資環境も構築予定。

柔軟性

調達された資金はイーサリアムとしてプロジェクト作成者に付与される。従って、特定の国や地域に登記されている必要が無く、世界中のどこからでも資金調達を志願することが可能。イーサリアムを基盤としているため、第三者仲介(銀行等)が無い。従って、スピード感と利便性が高い。

容易性

資金調達を行うために必要な準備が簡単な操作で行える。プロジェクト紹介ページや独自トークン作成を複雑なイーサリアム開発を行うことなく作成できる。

プロジェクト作成側のメリット

KickICOは暗号通貨を利用するため、類似サービス(KickStarter、銀行出資等)と比較して、手数料(プラットフォーム使用料、決済システム使用料、貨幣税金等)が低い。例えば、投資を呼び込むために、KickStarterでは16%が手数料として差し引かれるのに対し、KickICOでは4%である。

プロジェクト支援者のメリット

支援プロジェクトがICOされた場合、支援プロジェクトのトークンと同額のKickCoin(プラットフォーム独自通貨)が付与される。つまり、同額が二種の仮想通貨で付与されることになる。

クラウドファンディングプロジェクトの場合、支援者はプロジェクト側が送るリターン(お返し)に加え、最大20%相当額のKickCoinが付与される。これにより、支援者の利益を保護している。

相乗効果

プラットフォームはプロジェクト作成者/支援者以外に、アドバイザー、デザイナー、翻訳家等の参加を促しており、コミュニティの相乗効果によるプロジェクト成功率向上が期待できる。プラットフォーム上で一連の立ち上げ工程を行うことにより、作成者は間接コストを減らし、支援者は失敗に対する保障を得ることができ、その他は価値授受の機会拡大を得る。

チーム すべてを見る

Anti A. Danilevski
Anti A. Danilevski
Founder and CEO
Alexander Petrov
Alexander Petrov
Co-founder and CFO
Andrew Perepelitsa
Andrew Perepelitsa
Co-founder, CTO and Solidity developer
Petr Yakimchuk
Petr Yakimchuk
Backend developer
Dmitry Raskladka
Dmitry Raskladka
Chief Business Developer
Verdandi Cao
Verdandi Cao
Lead designer

人気STO/ICO記事

  • FCoin実質サービス停止、最大約130億円の支払いが不可能に

    トレードマイニングで日本でも人気を集めていた仮想通貨取引所「FCoin」が17日の18時30分ころ、「FCoinの真実」というお知らせで実質的に破綻状態であることをにて明らかにした。FCoinの説明によると、2018年からのシステムのバグが原因で配るべき配当を上回るFTトークンを配ってしまい資金が足りなくなったとのこと。約7000-13000BTC分(約70-130億円相当)の支払いが不可能になるとことが予測されるとしている。また、FTが急落してからユーザーからたくさんの非難があり、チームで蓄積したすべて資金をFTを買い戻す資金に当てたという。FCoinのCEOは新しいプロジェクトを立ち上げ
  • CryptoTimesがリサーチコンテンツ『CT Analysis』の提供を開始

    ブロックチェーン/暗号通貨分野メディア『CRYPTO TIMES』 (  )が新しくリサーチコンテンツ『CT Analysis』 (  )の提供を開始した。初回レポートとして、『2019年暗号通貨/ブロックチェーン市場動向』が無料公開されている。CRYPTO TIMES自身は、2018年1月から2年間運営されており、分析記事やレポートなど、ブロックチェーン/暗号通貨に関する理解度の高さを活かしたコンテンツに定評がある。今回のレポートコンテンツを作成するパートナーとしてBLOCKDATA、dapp.comとの提携も合わせて公表されている。また、この発表に合わせて、代表のアラタ氏 (  )
  • 警視庁、コインチェックから不正流出されたXEMをダークウェブ上で取得したもの2人を逮捕へ

    警視庁が仮想通貨取引所「CoinCheck」から不正流出されたXEMであると知りながらダークウェブ上でXEMを不正に取得したもの2人を本日の午前11時頃、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕したことが分かった。CoinCheckからのXEMおよそ580億円が不正流出されたのは2018年1月26日で当時、業界に大きな衝撃を与えた。2人は大阪府・北海道在住で大阪府の男は、200回以上にわたり流出した2,400万XEMを不正に取得し利益を得ていたとみられている。