Artist Connect Coin - 世界中の全てのジャンルの「創造者」をターゲットとしたクリエーターの活動を支援し世界規模で業界を活性化するソーシャルメディア

ACC(Artist Connect Coin) とは、プロ、アマ分け隔てすることなく全ての、アーティスト、 クリエーターの活動を支援し世界規模で業界を活性化するソーシャルメディアです。 アーティストというと、日本ではシンガー、ミュージシャンなどと狭い範囲で捉えられがちですが、 我々は世界中の全てのジャンルの「創造者」をターゲットに考えています。 そして、トークンという報酬をキードライバーとして、全ての創造物の世界の需要と供給を繋いでいきます。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
ACC
開始日時
2017-12-15
終了日時
2018-01-31
初回価格
1ETH = 2,200~2,400ACC
トークン供給数
75,000,000
公式サイトへ Owner of Artist Connect Coin?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプ不明
参加可能通貨Others
供給率50%
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

概要

ACC(Artist Connect Coin)とは、プロ、アマ分け隔てすることなく全てのアーティスト、クリエイターの活動を支援し、世界規模で業界を活性化するソーシャルメディアです。アーティストというと、日本ではシンガー、ミュージシャンなどと狭い範囲で捉えられがちですが、我々は世界中の全てのジャンルの「創造者」をターゲットに考えています。そして、トークンという報酬をキードライバーとして、全ての創造物の世界の需要と供給を繋いでいきます。ACC(Artist Connect Coin)を活用し、ビジネスモデルの再構築

  • 全てのアーティスト(画家、イラストレーター、漫画家、歌手、演奏者、ゲームクリエーター、写真家、ダンサー、パフォーマーなど)の支援、スポンサーの提供(メディア、ギャラリー、スタジオ、ライブハウス、コンサートホール、Web コンテンツの参画)、創作・練習・発表場所の提供(イベント企画、SNS 活用)、広告、発信の支援(メディア、広告代理店、Web サイトの活用)、アプリ・コンテンツが抱える既存電子決済流通の高額なプラットフォーマー決済手数料問題の緩和

  • アーティスト間のコラボレーション

世界中の全てのジャンルのアーティスト間の交流の実現、世界中の全てのジャンルのアーティストの発掘

  • 流通プラットフォームのグローバル化・オープン化

アーティストやクリエイター、ブランドが独自の戦略に基づいてメディアを構築しようとした場合、課金方法、広告手法、作品保護技術(DRM 等)、配信スペックなどの技術的な要素まで 独自設計することは困難であることから、流通側には、利用コストから配信方法まで、コンテンツ側からの多種多様な要請に応えられるような流通プラットフォームの形成が期待されます。そこでは、個々のコンテンツの要請に応じた価値、値付け方法やビジネスモデルに柔軟に応えられるようなシステムが用意され、また、そのシステムの運用状況をコンテンツごとに確認できるような透明性が確保されていることが必要です。さらに、コンテンツの種類、アーティストやリスナーの地理的条件などを問わず、グローバルかつオープンに相乗りすることができる流通プラットフォームであることが望ましいと考えます。すなわち、レーベル間やコンテンツ間、場合によっては異業種も相乗りできる流通プラットフォームをメディア側が提供することによって、各コンテンツにとっても多様なメディア 戦略を実現することができるようになります。また、ブロックチェーンによりデータの信頼性を従来よりも低コストで実現できます。

チーム

Shinobu Hirooka
Shinobu Hirooka
CEO
Mamoru Nakamura
Mamoru Nakamura
CTO
John Kang
John Kang
CMO&CSO
Yasuhiko Fujii
Yasuhiko Fujii
CCO

人気STO/ICO記事

  • BAT(ベーシックアテンショントークン)がGMOコインに上場・・国内初

    国内仮想通貨取引所「GMOコイン」が本日(18日)の16時45分頃、にてBAT(ベーシックアテンショントークン)の取扱いを開始すると発表した。仮想通貨「BAT」の上場は国内で初めてだ。GMOコインが今まで取り扱っていた通貨は7種類(BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、XLM)だったが、今回上場するBATを合わせると8種類になる。2月25日にはCoinCheckがQTUMを上場させるなど、今年に入って国内仮想通貨取引所の動きが以前より目立つようになっている。[
  • FOLIOの投資はユニーク!しくみは?儲かる?

    の投資を知っていますか? FOLIOには「1.テーマ投資」、「2.おまかせ投資」、「3.FOLIO ROBO PRO」の3種類の投資方法があります。 テーマ投資では、銘柄(会社)ではなく、テーマを投資の対象としています。 おまかせ投資では、投資家に代わって、ロボアドバイザーが最適な運用方法を提案して資産運用を行ないます。 FOLIO ROBO PROは、AI(人口知能)技術を利用して資産運用を行ないます。 は個性的でユニークな投資方法と言えます。 そこで、今回は、FOLIOの各投資方法のしくみ、メリット・デメリット、取引のポイントなどを中心に解説します。 は、運営会社である
  • これをみればミニ株のすべてがわかります!

    株式の取引は通常100株単位で行なわれます。一方、ミニ株では1株単位で取引を行なうことができます。資金が少ないために今まで買うことができなかった銘柄を買うことができます。いろいろな銘柄を少しずつ買うこともできます。ミニ株は少額で気軽に始めることができる株式です。そこで、ここから、主なミニ株の種類としくみ、ミニ株のメリットとデメリット、取引のポイントなどについて解説します。これから株式投資を始めようとする方やミニ株に興味がある方におすすめの内容です。ミニ株とは1株単位で取引ができる株式で、現在数社の証券会社がサービスを提供しています。サービスの名称やしくみは各社がそれぞれ決めています。主なミニ株