
【ポイ活】人気旅行予約サイトの特徴・口コミを徹底比較!- アゴダ・ホテルズドットコム・JTBなどをお得に利用するには?
1.アゴダ(AGODA)
Booking Holdingsの子会社でシンガポールに本社があります。
タイ、シンガポール、ベトナムなどの東南アジアが得意な予約サイトです!
全額前払い予約が多いサイトですが、後払いあるいは無料キャンセル商品もあります。
日程がよく変わる方々はこの点に注意し、案件ごとに無料キャンセルができるかどうかまた、いつまで無料でキャンセルできるかを確認しておくことをオススメします。
キャンセル不可商品の場合は相場より低い値段でご利用できますが、キャンセルができないので旅行者本人がよく検討し、予約するようにしましょう!
AGODAの特徴まとめ
- 東南アジアの旅行に最適な予約サイト!
- 他のサイトに比べて安く、最低価格保証がある
AGODAに関する口コミ
2.ホテルズドットコム(Hotels.com)
北米地域が得意の予約サイトです。
全額前払いあるいは後払いになります。サイト自体の割引を毎月実施しているので他のサイトよりお得な期間もあります。
ほかのサイトと違うところは10泊すると1泊を無料(無料宿泊は以前10泊価格の平均を基準にする)で提供するクーポンがあり頻繁に旅に出る方にオススメのサイトです。
ただし、クーポンがもらえないお部屋もありますので必ず確認しましょ!
Hotles.comの特徴まとめ
- 北米地域が得意
- 10泊すると1泊が無料!(注意必要)
ホテルズドットコムに関する口コミ
3.トリップドットコム(Trip.com)
1999年設立され2003年NASDAQ上場中国最大オンライン旅行社です。
日本ではまだ知名度の低いが現在の会員総数は約3億人!アプリのダウンロード数は10億ダウンロードを記録しているなどとても勢いがある会社です。
中国発のサイトであるだけ中華圏に旅行される方々にはオススメです。日本語カスタマーサポートもあり、日本語対応もしっかりしてくれるので安心してご利用いただけます。
会員限定の特別セールや、期間限定セール、連泊割引等、人気ホテルの割引商品が多いので賢く使えば得するかもしれません!
Trip.comの特徴まとめ
- 中華圏が得意なサイト
- 人気ホテルが他より安いものがある ホテルズドットコムに関する口コミ
4.JTB
日本の大手旅行会社JTBを知らない方はいらっしゃらないと思います。
日本国内で知名度が一番高いだけあり、しっかりとした対応をしてくれます。
パッケージツアーの案件もたくさんあるので、ツアーを考えていらっしゃる方々にオススメできます。
JTBの特徴まとめ
- ツアー案件をたくさんもっている
- 認知度が高く安心!
5.エクスペディア(Expedia)
航空券、ホテル、パッケージなど色んな商品が予約できる有名サイトです。
サイト自体で行う割引イベントが多く、定期的に提供される割引クーポンを使えばお得に予約できます。(できればクーポンを探して利用しましょう!)
歴史が長い予約サイトであり、ユーザーが多いイメージがあります。
時々、アプリだけで予約可能な割引プロモーションもあるのでアプリをダウンロードしておくといい価格で予約できる可能性が高くなります。
エクスペディアの特徴まとめ
- 割引イベントが多い
- アプリだけで割引している案件がある エクスペディアに関する口コミ
ホテルや航空券を予約するだけでビットコインがもらえる!?
ホテルや航空券などを予約する際に、コインポイン経由で予約するとビットコインがもらえることを知っていますか?
ホテルの予約代金の1%や3%などのビットコインが獲得できますのでご予約の際はコインポインでの予約をぜひお試しください!
コインポインとはコイン相場が運営するお小遣いサイトです。
普段のお買い物やホテルの予約・レンタカーなどの娯楽サービス利用をコインポイン経由で利用するだけで、ビットコインを貰うことができるお得なサイトです。
◤◢◤◢◤◢◤◢ 合わせて読みたい ◤◢◤◢◤◢◤◢