
モナコインポスターラリー2019、開催日程とおよびポスター掲示場所募集のお知らせ
今年のキャッチコピーは「あなたとつくる、未知の価値」。
モナコインポスターラリー2019は2019年8月1日(木)~8月31日(土)間に開催。
また、今月1日からポスター掲示場所を全国から募集を開始。
日本初の仮想通貨「モナコイン」の有志コミュニティは、今年で4回目となるポスターラリー「モナコインポスターラリー2019」を行います。伴い、今月1日より正式にポスター掲示場所を全国から募ることといたしました。
モナコインポスターラリーとは
モナコインポスターラリーは、モナコインに関連するポスターをリアル空間へ掲示し、それを見て参加するイベント。 多くのイラストレーターが同テーマで描いた様々なイラストを見ることができます。
今年で4回目となるポスターラリー最大の特徴は、GoogleMAPを活用し掲示場所の可視化。多くのイラストレーターが描いたポスターを全国各地で見る事が可能です。昨年は飲食店、パソコン店など多岐にわたって約60箇所に掲示。ポスターイラストの応募数も昨年18件から今年は20件に増加し、掲示場所の拡大が見込まれます。
モナコインポスターラリー2019概要
キャッチコピー「あなたとつくる、未知の価値」
ポスター掲示期間:2019年8月1日(木)~8月31日(土)
公式サイト:https://poster2019.n-ista.org/
参考画像:最優秀賞のイラスト(作者@yamanouenoyagiさん)
最優秀賞のイラストだけでなく、優秀賞ほか複数の受賞・エントリーしたポスターが掲示されます。
最新情報はAskMona3.0のトピックスでもご確認いただけます。
モナコインポスターラリー2019ポスター掲示場所の募集について
モナコインポスターラリー2019では、掲示場所を募集しています。
掲示に対する報酬も有志から募ったモナコインを配当として按分いたします。
詳しくは下記をご参照ください。
https://docs.google.com/presentation/d/1mZjbo_v2omk1fQ1_Af7JBVpcMgAQ_Q9m6sPA89D4SpE/edit#slide=id.p
※掲示を運営からお声がけすることはありません
第4回モナコインポスターラリー運営チーム
- にすた(@MONACOINISTA)
- ちょめじ (@ch0meji)
- 煮るバナナ (@JammingZombie)
- モナ弁 (@monabenng)
- めろんぱん(@meronpan_umeee)
※()内はTwitterアカウントです。
※モナコインポスターラリーは、モナコインをテーマにした暗号通貨最大規模のファン活動であり、Monacoin Project、及びその開発チームとは関係ありません。
【本件に関する問い合わせ先】
- 企画運営:第4回モナコインポスターラリー運営チーム
- 担当:にすた(@MONACOINISTA)
- メールアドレス:poster2019@n-ista.org
COIN JINJAでは、国内ブロックチェーンスタートアップ・コミュニティ企画のプレスリリースを随時募集しています。
弊社もスタートアップであり、応援しています、といえるほどの立場でありませんが、国内のブロックチェーンが盛り上がっていくところにささやかながら貢献したいと考えております。
新サービスのリリースはお問い合わせよりご連絡下さい。
※掲載可否及びその基準に関する質問等には一切お答え出来ませんのでご了承ください。