ICOS - 世界で最も実績のあるICO/STOサービス提供会社

ICOBoxは、ICO / STOクラウドセールスを通じて自社製品を販売しようとしている企業にとって、最初で最大の新世代ブロックチェーン成長促進者およびビジネス促進者です。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
ICOS
開始日時
2017-08-15
終了日時
2017-09-15
調達金額
3,934 BTC
トークン供給数
...
公式サイトへ Owner of ICOS?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプERC20
参加可能通貨BTC, ETH, LTC, DASH, ZEC, ETC, Fiat
供給率不明
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

ボーナス

  • Early Bird Presale - 0.008 BTC
  • Presale - 0.009 BTC
  • Early Bird ICO - 0.01 BTC
  • ICO 1st - 0.011 BTC
  • ICO 2nd - 0.012 BTC

概要

ICOBoxは、3つの重要なICOコンポーネントすべてにテンプレートとモデルを自動化して導入することで、ICOの実施コストを大幅に削減できる独自の製品です。

  • 技術ソリューション
  • 法的ソリューション
  • マーケティングソリューション

ICOBoxは、すべての標準的なICO要素が自動化および簡素化されたSaaS(Software as a Service)製品であり、プロジェクトチームは直接製品の発売に関与していますが、ICOプロセス全体はそれぞれの専門家によって指示されます。ICOコンポーネント項目そのようなフォーマットは最短のプロジェクト立ち上げ時間と最低のコストを生み出し、そして顧客はもはや外部機関が彼らのプロジェクトを引き受けるのを待つ必要がなくなります。

ICOBoxのオファーは以下の様です。

技術ソリューション

  • スマートコントラクト
  • スマートコントラクト管理システム
  • ブック・ビルディング方式プラットフォーム
  • テクノロジツールの設定に関する開発者による相談

法的ソリューション

  • レビューと推奨事項:トークンの法的概念、ホワイトペーパー、ランディングページ。
  • トークン購入契約書、利用規約、およびプライバシーポリシーを含む一連の法的文書。
  • ICOを支援することを経験した外部弁護士による法的側面に関する協議。

マーケティングソリューション

  • 各戦術の潜在的な影響を特定して、70以上の戦術で構成されるマーケティング戦略。
  • ブロックチェーンコミュニティを対象とした、Facebook、Twitter、Adwords、Redditを含む2万ドルのトラフィックパッケージ。
  • 25の言語でマーケティングキャンペーンを実施するバウンティプログラムの設定。
  • マーケティングツールの展開に関するマーケティングの専門家による相談。

ニュース

2019年1月3日、2018年にICOBoxの顧客数が4倍になった

2019年2月5日、共同創設者Anar Babaevが退社

2019年3月1日、ICOSプログラムの終了を発表

チーム すべてを見る

Mike Raitsyn
Mike Raitsyn
CEO
Niсk Evdokimov
Niсk Evdokimov
Vision Director
Anar Babaev
Anar Babaev
CMO
Dmitry Khovratovich
Dmitry Khovratovich
Security and Smart Contract CTO
Mikhail Vladimirov
Mikhail Vladimirov
Smart Contract Developer
Taras Kozlov
Taras Kozlov
Tech Lead

人気STO/ICO記事

  • シンクロライフ、トークンでサーティワン アイスクリームなどが購入可能に

    グルメSNS「シンクロライフ」は、「giftee for Business」と連携し、貯めた暗号通貨「シンクロコイン」で、コンビニやマッサージ施設などの全7ブランド24商品のeギフトを購入可能した。購入から実店舗でのeギフト利用までがウォレット内で完結する。まずは「サーティワン アイスクリーム」「上島珈琲店」など全7ブランドの商品が登場。購入に必要なシンクロコインは、シンクロコインの市場取引レートによって一定期間ごとに変動する。シンクロライフのユーザーは、食レビューの報酬としての獲得や、本サービス加盟店で飲食することで会計金額の1%~5%(店舗設定により決定。キャンペーン時最大20%)相当の暗
  • 警視庁、コインチェックから不正流出されたXEMをダークウェブ上で取得したもの2人を逮捕へ

    警視庁が仮想通貨取引所「CoinCheck」から不正流出されたXEMであると知りながらダークウェブ上でXEMを不正に取得したもの2人を本日の午前11時頃、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕したことが分かった。CoinCheckからのXEMおよそ580億円が不正流出されたのは2018年1月26日で当時、業界に大きな衝撃を与えた。2人は大阪府・北海道在住で大阪府の男は、200回以上にわたり流出した2,400万XEMを不正に取得し利益を得ていたとみられている。
  • FCoin実質サービス停止、最大約130億円の支払いが不可能に

    トレードマイニングで日本でも人気を集めていた仮想通貨取引所「FCoin」が17日の18時30分ころ、「FCoinの真実」というお知らせで実質的に破綻状態であることをにて明らかにした。FCoinの説明によると、2018年からのシステムのバグが原因で配るべき配当を上回るFTトークンを配ってしまい資金が足りなくなったとのこと。約7000-13000BTC分(約70-130億円相当)の支払いが不可能になるとことが予測されるとしている。また、FTが急落してからユーザーからたくさんの非難があり、チームで蓄積したすべて資金をFTを買い戻す資金に当てたという。FCoinのCEOは新しいプロジェクトを立ち上げ