dAppsゲーム「くりぷ豚」開発会社が、株式投資型クラファンで約1億円調達

dAppsゲーム「くりぷ豚」開発会社が、株式投資型クラファンで約1億円調達

更新:

イーサリアムベースのブロックチェーンゲーム「くりぷ豚」を開発する株式会社グッドラックスリーが、1月21日に株式投資型クラウドファンディングを通じて8,990万円を調達した。2019年11月にも同じように1,000万円を調達しているので、累計9,990万円を調達したことになる。

前回は募集開始から15分、今回は1.5時間で上限応募額に達している。利用したのは、FUNNDINNOという株式投資型クラウドファンディングのプラットフォームで、ここまで約26億円が成約している。

株式投資型クラウドファンディングは、過去のICOや通常のクラファンとは違い、専用の第一種金融商品取引業ライセンスを持ったプラットフォームだけが募集出来る。

ブロックチェーンゲームでは、ゲーム内でのアイテムを販売するクラウドセールでも数千万円単位の売上が立つことが、マイクリプトヒーローズやクリプトスペルズに事例で出てきている中で、敢えてくりぷ豚は株式投資型クラウドファンディングの手法を選択したと言える。

株式投資型クラウドファンディングは、非上場企業の株式を10万円単位の小口でオンラインから購入出来る手法である。これはベンチャーキャピタルの投資と同じように、投資家は投資先の企業が上場するか買収されるかされない限りは現金化することは難しい。

一方で、ブロックチェーンゲームのクラウドセールで販売されたアイテムは二次流通市場で販売出来る為、ゲーム内での有利にプレイを進めることが出来る一方で、換金性も持っている。

その他にも性質が全く違う株式とゲームの話なので、同じ土俵で比較は出来ないが、ブロックチェーン企業が取る選択肢としては意外な事例だったのでは無いだろうか。

シェア
COINJINJA編集部(@coinjinja)です。主に仮想通貨、ブロックチェーン関連のニュースをたびたび配信していきます。立ち位置は仮想通貨界隈の大衆紙、毎日正確な情報を適切に配信するというスタンスではありませんのでご注意下さい。
  1. トップ
  2. ブログ
  3. dAppsゲーム「くりぷ豚」開発会社が、株式投資型クラファンで約1億円調達

こちらもおすすめ