ビットポイント台湾が、ジャパン側に「約26億円の賠償」を求める

ビットポイント台湾が、ジャパン側に「約26億円の賠償」を求める

更新:

【ビットポイント台湾が、ジャパン側に「約26億円の賠償」を求める】

Cointelegraphの31日報道によると、暗号資産取引所「BITPoint Taiwan(ビットポイント台湾)」のCEOである郭雅寧(グオ・ヤーニン)氏が「Bitpoint Japan(本社)が先日の12日に発生したハッキングによって(サービス中止)被害を受けた台湾側のユーザーを対象に賠償しなければ即刻訴訟に踏み切りたい」と明らかにした。

ビットポイント台湾のCEOは8月1日ビットポイント ジャパンのCEO小田 玄紀(おだ げんき)氏に会って賠償を要求する予定だ。

また、彼は「今回、要求する賠償額はビットポイント ジャパンの被害額ではなく、台湾ユーザーに対する被害賠償である」と述べ「約6億台湾ドル(約21億円)相当の暗号資産と1.5億台湾ドル(約5億円)を要求する予定である」ことを明らかにした。

ビットポイント台湾は本社のハッキング事件で23日からすべてのサービスが中止され、サービス再開時期も不確実な状態だ。

業界の関係者によると、「ビットポイントジャパンと台湾は同じシステムを使っており、台湾側が4月にハッキングされたとき、本社にシステムのアップデートを要望したが、結局アップデートはされていなかった」と説明した。

参照元:bittimes

参照元:cointelegraph Japan

こちらのニュースもチェック!!

シェア
COINJINJA編集部(@coinjinja)です。主に仮想通貨、ブロックチェーン関連のニュースをたびたび配信していきます。立ち位置は仮想通貨界隈の大衆紙、毎日正確な情報を適切に配信するというスタンスではありませんのでご注意下さい。
  1. トップ
  2. ブログ
  3. ビットポイント台湾が、ジャパン側に「約26億円の賠償」を求める

こちらもおすすめ