「番外編:仮想通貨ブロガー成功の法則 」(Crypto Stories vol.5)

「番外編:仮想通貨ブロガー成功の法則 」(Crypto Stories vol.5)

更新:

前回のインタビューに続き、今回の続編では、seiyaさん、かきぴーさんの成功の秘訣について掘り下げていきました。

サンプル数が2で成功の法則と呼べるのか、疑問はあると思いますが、彼等がはっきりと断言している共通点は幾つか見えてきました。

  • 自分の強みを認識する
  • ハマる
  • お金に対する正しいモチベーションを持つ
  • 時間に対する投資感覚を持つ
  • 大きなリスクは取らない

これから仮想通貨のブログを始める。投資を積極的に続けていく人には何らかのヒントが多い内容になるのではと思います。

もう一度ブログをゼロから始める?

神社:実はかきぴーさんはもう一回ブログやりたいんじゃないですか?

かきぴー:今から1から作るのちょっとしんどいですね。特に最初の立ち上げが。

神社:でもさブログって人から読まれるていくと、ハマってくるんじゃない?

かきぴー:読まれだしてからはハマってましたね。

神社:この前seiyaキャスを見てて、あれはもう書きたいこと書くんじゃなくて、読ませるために計算しつくして書くのがよく分かって。

かきぴー:そうですね。

神社:だから、承認欲求とかじゃない、ハマるポイントあるかと思って。

かきぴー:戦略的な狙いが実現すると、ホント気持ちいいですね 。

神社:でも、終わりがないよね。見ている限り。

seiya :マジ地獄ですよ。

かきぴー:終わりはない。

神社:解放されない。

かきぴー:正解もない。

seiya :これようやるな、と思いますよ最近。

神社:でも、一度やめてしばらく経つと、もう一回やりたいとかあるんじゃないのって そろそろない?

かきぴー:RPGとかでもそうなんですけど、2週目ってあんまりやりたくないんですよね。最初の弱い時がだるくて。


ブログは、最初の立ち上げが大変。伸びてきたら楽しいが、続けていると終わりが無い。


自分の強みをどのように認識しているか。

神社:客観的に他のブロガーと比べた時に自分のスキルって何が強い?スキル的に言うと 。

seiya :戦略性じゃないですか?

かきぴー:見やすさですね 。

seiyaの戦略性スキル

神社:戦略性とは?

seiya :戦略と言っても、自分に合う戦略とかあるじゃないですか?僕が強いのは、自分のキャパを見極める力と市場の展開を予測する力ですね。これを強く発信していけば、この時期にこうなるだろうという予測する力。そして、自分ができるキャパに合わせて、先を見越してこの時期にこの量だったら自分だったらできるかなとか組み立てる力。

あと、ほかの人と一緒のことはやらないので、そこは多分強いですね。

神社:その戦略ってブログ初めて大体どのくらいで見えてくるようになったの?

seiya :最初からですね。そもそも始めたときから、Twitterのフォロワーを1万人に増やそうと思ったんで。6月に絶対伸びるからと思って始めました。最初いろんな人にリプライ飛ばしてみたりとかで1000人くらいになって。その後は、ああまだ増えるなこれと思って、普通にやったら増えたみたいな。

神社:その戦略性は仕事始めて身についたものなの?それとも前からあった?

seiya :どうだろう、多分前からじゃないですか。

神社:それは、それこそ麻雀始めた時ぐらいから?

seiya :もともとそういう系のゲームが好きなんで。将棋が昔から好きだったんですよ。

神社:小学生くらいから?

seiya :小1とか?小2とかから、将棋やってましたね。ずっと。

神社:将棋はどこまで行ったの?

seiya :いや全然ですよ。なんか将棋会館みたいなというか将棋の勉強会みたいなやつに小5くらいまでは行ってたかな。でも全然強くならなかったから。

神社:そこでは芽が出なかったんだ。

seiya :定跡みたいなのを全然勉強しなかったんで。勉強する子には勝てないですよ。定跡の上に戦略性があるというか、場面場面でどうするかなんで。それを勉強しなくて、まあこうやったら勝てるだろうと好き勝手駒動かしてたら負けましたね。

神社:でも、麻雀は強くなったんでしょ?

seiya :19歳か、麻雀やりだしたのが。麻雀は強くなりましたね。それこそハマったんで。

神社:将棋と違ってハマったんだ。

seiya :将棋と比べて、どちらかというと運の作用が強いんで。ただ実力があった上で、そっから先が運なんですけど。強い奴と弱い奴で10回やったら絶対強い奴が7回勝つし、累計してったら差は出ます。そういうとこが面白くてハマったみたいな感じです。

神社:ブログと麻雀どっちか難易度高かったの?

seiya :麻雀の方が難易度全然高いです。はっきりとした正解がないじゃないですか。道はあるけど結構最後は押し引きとか、どっちかっていうと投資に近い。ブログはストックできるじゃないですか。それに記事書いて、あとで直してとか出来ますし。麻雀のほうが一回勝負なんで難しい。

神社:なるほどね、ブログは余裕だったと。

seiya :始めた当時は、プロもいなければ、ライバルがいなさすぎたから。あの状態は余裕ですよね。最初から今の立ち位置狙ってました。今からだと余裕では無いですね。

かきぴーの見せ方スキル

神社かきぴーさんはスキル的には何が強い?見せ方?

かきぴー:見せ方、というか見やすさ?いろんなネットの記事とか読んでて、字が詰まってるやつとか、ちっちゃいやつとか、見にくいなーって思う要素をなくしていったら、ああなりました。

神社:最初にいろんなブログ探してて一番読みやすいと思ったのかきぴーのサイトだったもん。

かきぴー:ありがとうございます。

神社:でも見やすいってさ、昔からそういうの得意だったの?

かきぴー:いや、ブログ始めたのだって、2016年の末だし、それまで文章書くとかそんな全然やってなかったんで。

神社:デザインとかなんか作るとかも?

かきぴー:全く。

神社:実は天才でしたって話?

かきぴー:感覚的な部分はありますよね。

seiya :デザイナーかと思ったもん、俺。

神社:あのサイトすごいよね。

seiya :あのサイトすごいってずっと言ってたもん、11月くらいにあいつは天才だっつって。

かきぴー:めっちゃ褒められるやん。

seiya :だってこのサイト見てずっとアフリエイトの勉強してたんですもん。すごかった。

フクロウ:ちなみにhttpsのやつ俺ちょっとおしえてるから。修正点は、そこしか教えることなかったくらい。

神社:他に教えるとこはなかったの?

フクロウ:記事に関しては特にないよね。

神社:なかったんだ。なんか今の話聞いてると読者はどうかって想像するタイプと、すごい読者に近くて自分が読者に近いからいいもん作ってたタイプと、ってのはあるかもしれない。

かきぴー:それはあるかも、読者目線的な。投稿する前に結構何回も見返しますし。

神社:ちなみに自分が見やすさスキル高いって気づいたのいつから?

かきぴー:いや、全然意識してなかった。

かきぴーseiyaさんとかフクロウさんから褒められて、ああそうなんだ、嬉しい、みたいな。

神社:最初から無意識に、ってことか。なるほどね。

かきぴー:参考にしてたブログはいくつかあって。こういうのは見やすいから真似しよう、逆にこういうのは見やすくないからやめよう、みたいなことは考えてました。

強みが全く違う2人。

フクロウ:二人のエピソードで面白いのは、俺がTwitterで「いい記事とは」みたいなのを呟いたときに二人がリプしてきて二人が違うこと言ってるんすよ。

神社:違うこと言ってんの。

フクロウ:こっち(かきぴー)は見やすい記事。

神社:はいはい。

フクロウ:であっち(seiya)は人が求めてる記事みたいなそんなような回答で。

神社:なるほどね。

フクロウ:ちょっと全然違うベクトルというか、角度の切り口の答えが返ってきて。なのにその二つの媒体がグーグルの1位2位を争ってるっていうのは面白いなって。違うアプローチでその二つの記事がグーグルに評価されてるっていうのは、逆にすごいグーグルのアルゴリズムとも思うし。

神社:うん。

フクロウ:なんだろうな。一つの答えに落ち着かないよね。いろんなアプローチの仕方あるよね。

神社:なるほどね。

フクロウ:それは面白かった、ふつうに。


自分の強みを意識するにせよ、無意識にせよ、活かす事が重要。


seiya : 本名は多分聖夜とかじゃない感じがする、いまや仮想通貨のカリスマブロガー。オラオラ系なのに割りとオタク。オタクなのに、多分二次元より自分の嫁が好き。

真似から入るのが正攻法

フクロウ:結構今さかきぴーのアイキャッチのやり方を、みんな真似してるよね。

seiya :あー、真似してる。

かきぴー:チェックポイントのフォントはされてるかな。

seiya :チェックポイントはめっちゃ使われてる感じするね。

フクロウseiyaさんの方もseiyaさんを意識してるんだろうなってブログをすごい見かける。

神社:あー。

seiya :めっちゃ増えた。僕のあのグレー背景のアイキャッチはめっちゃ増えた気がする。多いもん。

神社:そういうなんか表面的なとこばっかまねするよね、みんなね。

seiya :結局そんなんすけどね。

フクロウ:これはまた別の話になっちゃうけど、俺は最初はそのどっちかのをまねしてはいるのはいいことだと思ってて。そっからこう自分なりにやってけばいいんじゃないかなって俺は思ってるけどね。

seiya :僕はなんだろう。全部パクリだから。

神社:まず全部パクれって。

seiya :実際そう。

神社:どんだけパクれるかが勝負みたいな。

フクロウ:うまくいってる人のをパクるってのが一番早いですからね。

seiya :鉄則ですからね。ただ、自分で考えていないと、表面的なところしかパクれないですから。

神社:まぁまずやってみるとね、自分がどこが強いとかどうするか少しづつわかってくる。

seiya :自分の強みがわかってない人多いですよね。行き詰ってるのをなんか人と会って解決しようとかはやっぱり難しくて。結局自分の中で考えたりとか勉強してやんないとそういう時間を失ってるというか簡単に解決したがる人が多いかな。


真似から入るが、その中で自分の強みは自分で見つける。


ブログを書くモチベーションとか、時間確保じゃなく、ただハマっていた。モチベーションは金。

神社:ちなみにブログって書き続けるのモチベーション必要じゃないですか?最初にある程度数字が出るまで、何をモチベーションにやってたんですか?

seiya :成功する確信があったから。それだけですね。

かきぴー:最初はお金ですね。そもそもが副業として始めてるんで。仮想通貨ブログの前に、雑記ブログを始めたときから、モチベーションは金です。

神社:これうまくいかないかもーとか思ったら、「じゃあ今日さぼってもいいかな」ってなりがちじゃないですか?そういうのあんまりないんだ?

かきぴー:その頃はハマってましたからね。

神社:副業でやってるときって結構時間作るの大変じゃないですか?残業あったり。そういうのはありましたか。

かきぴー:僕は大変だと思ったことはなかったです。

神社:この時間ブログやるよって確保してたってこと?スケジュールに入れて。

seiya :いや、帰ったら速攻やってましたね。

神社:帰ってから寝るまでずっとやる?

seiya :帰って寝るまでずっと。

かきぴー:無理やり感はなかったですね。会社辞めるくらいまでは伸びてきてる時期だったんで、楽しくてずっとやってました。

神社:じゃあ逆にそれくらいハマんないとブログも難しいってこと?

かきぴー:まあそうなんじゃないですかね。

seiya :いくら稼ぎたいかとかじゃないですか?稼ぐんだったらですけど、結局、目指すとこがどのレベルか想定するじゃないですか。想定せずにやって、趣味で書いてたら儲からないから。


「ハマる」というのは成功における最低条件か。


かきぴー:口を開けば「働きたくない」と言い、そして願い続け、人生の大目標を達成したハイスペック廃人。 黙っていれば潔癖・完璧な天才肌。喋りだすとただダメな人。

ネット人格ってあるの?

神社:ちなみにこれリアルな友達にアカウント教えるんですか?

seiya :いや教えないです。

神社:教えないんだ。じゃあ仮想通貨の話一切しないんだ。

seiya :一切しないですね。

かきぴー:してないですね。

神社:リアルな友達ととるコミュニケーションと、Twitterとかでとるコミュニケーションは全然違うってこと?

seiya :全く違いますね。

神社:別人格なの?もはや。

seiya :別人格というか、お金の話気にして関わりたくないすよね、あんまり。仮想通貨やっててあれだけある程度名前が売れちゃったら、結局金持ってんだろってなる人もいるじゃないですか。どれだけ仲が良くても金の問題って多少はあるからやっぱ対等でいたいじゃないですか。昔からの仲でいたいというかなんか意見をくれる人であってほしいから。

神社:そういう理由なの?じゃあ例えば友達とLINEするときとかのテンションとTwitterでしゃべってるときとかのテンションはあんまり変わらない?内容とか。

seiya :その辺は変わんないかな。

神社:変わんないんだ。

seiya :その辺は変わんないですねあんまり。

かきぴー:お金の話があるかないかぐらい。

神社:それだけなんだ。大体あれ地でやってるんだ。

かきぴー:地です。

seiya :ほぼ地ですね。最初のころはキャラでしたけど途中でもうめんどくさくなったんで。

神社:それリアルで人としゃべるのと、ネットでしゃべってんのどっちが楽なの?

seiya :リアルですよ。

神社:リアルの方が楽なんだ、やっぱり。

seiya :全然僕はリアルの方が楽です。

かきぴー:どっちも一緒くらい。

神社:そんな変わんないんだネットの方が大変なの?

seiya :ネットの方がストレスかかんないですか?

神社:俺めっちゃかかる。

seiya :ネットの方がストレスかかるんですよ。だってしゃべりたいってなるもん、一日ネットやってると。イライラしてくるんす。

神社:そっちか。

seiya :もうツイキャスとかやるのもストレス発散ですよ。しゃべらせろ、みたいな。

神社:そういうあれか。

seiya :だって、話していたら、声の抑揚とかでわかるじゃないですか感情が。楽しんでるのかなんなのか。文字だと表現はできるけど、限られるじゃないですか。それが嫌なんです。


SNS人格は基本的には地でいく。


Twitterの戦略

神社:でもさそのわかんないネットで人の心操ってるわけでしょ?

seiya :フォロワーの増え方でいったらそうですね。でもそこは、こういうのが需要あるなってやってみたら、反響があるってだけだから。

神社:じゃあ計算してやってる?

seiya :まあ、ある程度はですね。自然でやってて伸びたから自然でやってる部分はありますけど。12月とかは完全にもうなんだろ、作業ですね。人がめちゃめちゃくる中で自分が目立たないとほかにとられるわけですよ、ライバルに。あそこは完全に勝負所だから、めちゃくちゃツイート増やしたし、自分で書いた記事リツイートしまっくたし。

神社:12月とかってどれくらい伸びたの?フォロワーは?

seiya :めちゃめちゃ増えましたねあの時は。半端じゃない、一日2000人くらい増えてたんで。

神社:マジで?

seiya :数字がおかしかったですね。

神社:すげえ、そこまで来ると作業だよね。

seiya :いやもう作業。朝起きてブログこの時間にリツイートしよう見たいな。勝負所だったんで。でもほかの人やんなかったんでそれを。

神社:やんなかったんだ。

seiya :まあそこまで仕込めてなかったとこもあるんですけど、目指していたとこが来たから勝負かけたみたいな。

神社かきぴーさんは、ガチでTwitterやってないよね。

かきぴー:そんなフォロワーを増やす戦略とか全然考えてなかったですね。

神社:あそうなんだ。

seiya :真逆なんですよ。

seiya :僕は個性、こっちは無個性みたいな。


勝負どころでは、普段やっていない事をやる事も必要


フクロウ・セグレゲイテッドウィットネス( CryptoC_x):仮想通貨業界のカリスマプロデューサーとか、Youtuberとか揶揄される。実はただの優しい凡人だけど、デカメな外見と雰囲気に人は惑わされがち。

投資脳問題

神社:前回さ、自分の時間は確保しつつ副業で5万欲しいって話あったじゃないですか。でも、時給換算してそんな割のいい副業ってあるんですかって。

seiya :いやでも、指数換算的に伸びてくんじゃないですか?時給換算的には。

かきぴー:ブログだったら放置しててもある程度放置してても稼いでくれるようになるんで。長い目で見れば時給換算もいいんじゃないですかね。

神社:長期的に、トータルで見たら。

フクロウ:トータルで見たら、結果的に稼げれば凄くいいすけど、その途中で計算しちゃうと割りは悪い。

かきぴー:最初っから時給換算するとめちゃくちゃ悪い。

seiya :割が悪い。

神社:でもその話さ、すべて共通だよね

seiya :まあでもなんでもそうですよね。どっかで成長曲線が爆発的に伸びるんで。

神社:仕事って逆だもんね。後で搾取される部分もちょっと先払いでもらってる感じだもんね。

seiya :だから結果的にはいいかなっていう。まあでもなんでもそうですよね、投資じゃないですか。自分の時間を何に投資するかだから。

かきぴー:投資脳がないんじゃないすかね。日本の教育がよくないというか。

神社:そっか。そうだよね。

seiya :でもそもそも、時給換算すらも頭にないと思います。

神社:ないんだ。

seiya :だって仕事している人で、じゃあ今あなた時給いくらですかっていわれてすぐ答えられる人、多分いないですよ。

seiya :去年の年収は自分が何時間働いて、時給いくらだったかを把握できるか。って多分できないですよ。

神社:そうなの?

seiya :絶対100人に聞いたら2、3人ですよ答えられるの。

seiya :だから自分の時給が1200円なら、正直マクドナルドと同じレベルってことじゃないですか。要は替えが効く、希少性の低い人間ってことなんで。それを理解してないからだらだら働くっていうことになっちゃう。そういう頭が何もない。

神社:そういう人にどうやってアドバイスすればいいんですか?

seiya :いやでも一回やればって言いますよね。まず去年何時間自分働いたんだか理解するとこからスタートしないとじゃないですか。で時給をどうやって上げていくのかっていったら、副業なのか、転職でプラスアルファするのか。より密度を高くして定時でちゃんと帰って時間を作るとかそうするしかないから。

神社:でもあらゆるさ時給を上げる手段ってさ基本投資するしかないよね。

seiya :まあそうですね。

神社:スキル上げるにしても投資しなきゃいけないしさ。

seiya :結局なんかその自分の時間を作れてないんでそれがわかってないから。

seiya :自分の時給が1200円くらいしかないのをわかってないから、自分の時間を作ろうとしないじゃないですか。投資する時間もそもそも生まれないから、もう負のループですよ。改善されないですよ一生。

神社かきぴーさんは気づいてたんですかそのこと?

かきぴー:どうかな?でも割と早めに帰るようにはしてましたね。だって残業代で25%賃金上がるって言われても、別のことした方がいいじゃないですか。ダラダラちょっと高いお金を貰うよりは。

神社:それさ割と賢い話だと思うんだけどさ、それいつ気が付いたの?

seiya :金持ち父さん貧乏父さんとか読んだのいつなの?

かきぴー:読んだのは21ですかね。株始めたとき。

神社:大学生の時にそれに気づいて株の投資始めてたの?

かきぴー:それに気づいたというよりは、投資を始めて勉強しなきゃなと思って色々考えました。

神社:そん時から気づけてるんだ 普通の人気づかないんでしょ?

seiya :気づかないと思うんですけどね。

神社:気づく気づかないの差はなんなんですか?

seiya :いや僕はたまたま動画見てですから。あ、こんな考え方があるんだってなったのは仕事始めてからですね。

神社:そうなんだ。

seiya :金持ち父さんみたいな本は小6くらいに読んだんですけど。親父が買ってて読めって言われて。

かきぴー:自分は中学生くらいからずっと働きたくないって思って生きてるので。

神社:すげえな。

かきぴー:ずっとその考えできてるんで、早く資産を作らなきゃみたいな。

神社:中学生くらいから思ってたの?

かきぴー:資産的な考えは高校生くらいですかね。種金を作らなきゃみたいな。

神社:そん時から考えてたんだ。

かきぴー:働きたくないんです。

神社:すげえ。その話を友達にするわけ?

かきぴー:友達にはしないですね。

神社:しないんだ。自分の中で隠してたんだ。

かきぴー:自分でただ思ってるだけ。

神社:周りはそんなん全然理解してないっていうのを感じてたわけだ。

かきぴー:そうですね。リアルな話で投資とかのワードが出るのはこういう繋がりくらいかな。


時間に対する投資感覚を養わないと、いつまでも現在地のまま。


seiyaさんのtwitterアカウント@crypto_seiya、フォロワー数は4万人を超える。ブログは、「いますぐ始める仮想通貨投資」 https://seiyablog.com/

消費しない若者の裏の顔

かきぴー:この前Twitterで見たけど、日本はお金の教育をしないじゃないですか。お金は汚いものだ、みたいなイメージがあるし。けど実はめちゃくちゃお金にがめついっていう国民性もありますよね。

神社:国民性ね。

seiya :お金についてはみんな勉強しないですからね。けどやっぱほしいじゃないですか。誰よりもお金持ちになりたいみたいなのって誰しもが持ってるはずなんですよ。

神社:あれそれ今の若者も持ってるの?

seiya :多分。

かきぴー:あるでしょ。

seiya :あると思うんすよ。

かきぴー:けど表に出さないだけ。

seiya :ただ表に出せない。

かきぴー:なんかがめつい汚いやつだみたいに思われるから。

神社:え、待って待って。それさ、若者は消費したくないって話もあるじゃん。

seiya :結局お金があれば消費するだろうけど、あった経験がないからっていうのだと思うんですよ、多分。

かきぴー:あれば使う。

神社:あれポーズなの。

seiya :ポーズですよ。多分彼らに一億ボンって渡したらフェラーリ買いますよ。

神社:あ、そういう感じなんだ。

seiya :多分要は使える金があるかないか。自分が未知じゃないですか、持ったことがないんだから。でも月二十何万の給料で家賃、貯蓄とか考えると買えるものもないし。だったらミニマリストはやってるしそっちに行こうってなるんじゃないですか?

神社:じゃあカッコいいからやってるだけで、ほんとは別にそれがしたいわけじゃないんだ。

seiya :え、だって別に金があるんだったら物欲は出してもおかしくじゃないですか。どっか別に情熱かけれるんだったら、それでいいと思うんですけど。

神社:物欲ないんですか?

かきぴー:物欲ねー、余裕のあるお金があれば欲もでますよ。それこそ10億とか。

seiya :自由に10億使えますよって言われたら誰でも欲出るし、10億欲しいですかって言われたら絶対欲しいっていいますよね。いらないって言うやついないでしょ。

神社:まあ、10億あったら欲しいよね。

かきぴー:そりゃ欲しい。

seiya :結局本質的に金が欲しくないって思ってるやつは一人もいなくて。リアルだと相談しづらいけどネットだったら匿名で相談できる。そこに情報商材とかがリーチして、ポーンって来ると抑圧されているやつ開放できるから、釣られちゃうんですよね。

神社:結構消費できないだけで消費欲求がなくなったわけじゃないんだ。

seiya :変わってきちゃったというか、変えざるをえなくなった。バブルの時みたいな事ができないから、僕らは。

神社:でも、欲求は抑圧されてる感じがするんだけど、はけ口はどこなの?

seiya :もう押し殺しちゃってるんじゃないですか。

神社:押し殺しちゃってるんだ。

seiya :情報商材のページとか見てもあるわけねえだろって思いながらも、あるって言われたら見たくなるのが人間じゃないですかやっぱり。

神社:まあ信じさせられちゃうんだろうな。

seiya :疑うけど、でもやっぱり好奇心と金欲が掘り起こされちゃう。疑うより、封をした気持ちの方が強いから優先されちゃう。まあ100人いて5人とかだと思うんですけどね。

神社:また同じ話になっちゃうけど、若者が副業やろうと思ったらどうやって自分にあってる副業探したらいいんすか?

seiya :そもそも今やってる仕事自体が自分にあってるか、から見直さないといけないんじゃないかな。副業云々の前に。

神社:そもそもの話だ。

seiya :だって年収を上げる手段ってめっちゃいっぱいあるじゃないですか。で、すぐ年収を上げたいのか、5年後に年収を上げたいのかでまたやってくること変わるじゃないですか。例えば、5年後に年収上げたいんだったら、会計士や弁護士の勉強すればいいじゃないですか、本気で。そんだけのことですよ、まずそっから始めないと成長の仕方がわからない。

神社:それはさ、その人生プランがそもそもないよって話なのかさ、金銭的な計算ができてないよって話なのかさ。

seiya :どこまで拝金主義になれるかじゃないですか?人生設計はその通り行くのも難しい。結局自分がいくら欲しいかのか、もしくは欲しいものがあったりやりたいことがないと。やっぱり今の環境から変えるってすごい大変なんで決断力いるし。普通の人やっぱそこにはたどり着けないから副業で何とか抜け出そうってやるよりかは、今の収入と自分が欲しい収入目指してねえ考えた方がいいんじゃないと思うんですよね。だって350万を700万にするって難しいことじゃないんですよ。だって営業に転職して売りゃあいいんだもん。そんだけだから副業で350万作るよりも絶対こっちの方が簡単なんですよ。

神社:まあそうだよね

seiya :それだけのことなんですよね。何も考えてないで、楽だって言われてる副業に行きたがるっていう人が多い。そこが間違いなんだなって最近思っています。

神社:あれ楽だから行きたいんだ。

seiya :結局楽って思うじゃないですか。副業だから本業じゃないし、誰にも縛られないし自分のペースでやってて10万円稼げればいいなって。やっぱそんな甘いもんじゃないから。仕事でも努力したら誰でもできて稼げるものもあるのに。

神社:まあそうだよね。

seiya :選択肢なんてなんでもあんじゃんって。だって営業で稼いでたのだって、俺ハローワークから入ってるんだよって。


副業で稼ぐのが簡単なわけでは無い。まずは、目標設定を考えないと何も進まない。


かきぴーさんのtwitterアカウント@kakip_21、最大で120万PV/月あった仮想通貨サイトは既に売却済み。

仮想通貨の投資が上手くいったのは、みんなで考えて勉強していったから

神社:やっと仮想通貨の話題なんだけど、仮想通貨の取引の勉強ってどうしたらいいんすか?ファンダメンタル?テクニカル?

seiya :ノリです。

かきぴー:Twitterです。

seiya :いやでも総合力です、結局。何かをすればい、とかじゃない。

seiya :出来高少ない通貨で大口がバーンて売ったらテクニカル分析したって、当然突き抜けるし。需給のバランスと要はファンダとテクニカルとかそういうチャートの流れを全部総合的に見ていいのか悪いのかを判断できる、大局観を鍛えなきゃいけなくて。

神社:あれそんなに何でも当てはめようとするんだ。

seiya :まあある程度はそれを意識する割合が多いから生きるとも言われてるんですけど。でもやっぱり人の心理が、歓喜と恐怖が動く世界なんで、そこをどう見るかですよね結局。

神社:一番うまくいったやつって何?

seiya :長期で持ってたのはリップルですねやっぱり 僕が買ったの二十円だから400円だから20倍とか。

かきぴー:長期はネムですね。買ったのが0.7円くらいだったんで

神社:えでもさその今の資産で言うと長期でもってるやつが一番でかいの?

seiya :いやもう全然ビットコインの方が多いです。今は。

かきぴー:今はビットコインですけど、最初にある程度作ってくれたのはその辺。

seiya :最初はアルトコインで作ってましたね。

神社:そのあとは?

かきぴー:そのあとは…モナコインかな?

神社:どうやって渡り歩いてたのそれは。

かきぴー:どうやって渡り歩いてた…Twitterの雰囲気ですね。

seiya :昔は、Twitter上でも結構和気あいあいで話していたんですよ。あれで儲かったこれで儲かったとか。

seiya :僕はBNBとかですかね。あれはめちゃめちゃ儲かったりましたね。

かきぴー:今とかだったらOKBですかね。暴落に巻き込まれたけど。

seiya :以前はいろんなもの触ってたんで、倍になった通貨は多いけど、一気に10倍取ったとかはほんとにリップルとBNBくらいかな。

神社:じゃあ一発でドンって当てましたって感じじゃないんだね。

かきぴー:じゃないですね。

seiya :そうですね。

神社:ちょこちょこやってたんだ。

seiya :早売りしちゃうんすよね、どうしても。もう昔の感覚だから12月も異常な伸びとか理解しづらくて。僕らのときは10%取れたら神レベルだったんすよ。


1つのテクニックや1つの銘柄で、一気に資産形成出来たわけではない。


手堅いから上手く行った

神社:でも二人はまあまあうまくいった方のわけじゃないそれ何が違ったの?

かきぴー:あんまレバレッジはかけてないですね、自分は。

神社:FXはあまりやってない?

かきぴー:やってない、レバかけると不安になるから。

seiya :自分は、ある程度の額持ってたんでリップルとか。

かきぴー:めちゃくちゃあおられまくってる草には乗ってないですね。XPとか。

seiya :儲かってたんですけどね。やればね僕も一切買ってないからあれは。

神社:手堅いね。

seiya :むしろ手堅くなっちゃうというか昔からいるから余計に。12月から始めてれば脳死でXP500万くらい突っ込んでたと思います。でもそっちの方が下手したら儲かってたかもしれない。

かきぴー:かもしれない。でも、急騰するやつはいつか落とされるってわかってるからこわい

seiya :どこで折れるかみたいな勝負だから。

かきぴー:ビビっちゃう。

seiya :ビビっちゃうんだよね。三倍とか取れたらもうありがとうございましたって抜けるんで。もういいですみたいな。

かきぴー:あと草コインって出来高少ないからあんまり量入れられないよね。

神社:逆にさ、失敗してるのはどういう例なの?

seiya :自分で考えてない奴は、人に乗ってる奴は全然だめですね。誰かの推し銘柄に乗って儲かると、調子乗るからもっと入れちゃうんですよ。でも、どっかで下がりますからね、XPだけで億った人も、2ヶ月後くらいには今300万くらいしか資産ないですって。いやなんで売らなかったって思いますけど。それってやっぱり自分で出口決めてないから抜けれないんですよ。ほかの人が言ってることに従っちゃって。

かきぴー:また上がるみたいに思っちゃう。

seiya :で、情報もどんどん自分のいい方だけ見ちゃう、最悪ですねあれは。バイアスかかったら終わり。

神社:二人の話聞いてたら基本的に超現実的だよね。リスクも取んないし。

seiya :いやでも、現実的だから増えたのはある。リスクとって増えたやつって「テクニカルが最強だ」みたいなこと言う人が多いんで。

神社:リスクとって増えた人ってさどっかでこけそうで怖いんだよね

seiya :で、どっかでそういう人こそいなくなって行くというか、こけちゃう。

かきぴー:リスクとりすぎなんですよね、多分。


リスクを取りすぎると、どこかで退場する。


古き良き仮想通貨の民は生き残っている

神社:ちなみにさその6月くらいの界隈の人ってさみんな生き残ってるの?半分くらい?

seiya :いや結構生き残ってますよ。

かきぴー:仲良くしてた人は結構いるんじゃない。

seiya :ほとんどいると思う、うんいるな。

かきぴー:その頃からブログ書いてた人はほぼ残ってる。

神社:ブログ書かなかったくらいで、Twitterにはいるんだ、みんな。

seiya :消えたなってやつの方が逆に少ないですよ。

seiya :去年の特に5月6月に始めた人はのほぼ残ってるっていうレベルですね。退場してないですね、全然。でもやっぱそれって、最初にリスク管理の話とかっていうのをみんなしっかり議論していたから。今インフルエンサーみたいな人達が全員初心者だったからこそ、そういう議論出来ていましたね。

神社:じゃあ、割とみんなで頑張ってみんなで儲かったね、みたいな感覚なの?

seiya :そうですね、当初は。

神社:いつからそんな感じじゃなくなった?

seiya :活発化してからですね。1月くらいかな空気がだいぶおかしくなったのは。

神社:なるほどね。でもしょうがないよね。

かきぴー:一気に人が増えたからね。

seiya :でもBTCのハードフォークあたりからですよ、やっぱり。BCH派も出てきて、銘柄の発言もできなくなったというか。何々いいよねって会話がなくなっていって、最後の方はわけわかんない暗号ばっかになってみたいな。汲み取れよ、みたいな。

かきぴー:暗号すらも最近ないよね。

seiya :昔は暗号しかなかったもんな。

かきぴー:暗号で言ってたの10月くらい?その前の5月6月7月とかはもう普通にドルのタグつけてやってたんですよ。

神社:そうだよね、あれなんか最近見なくなったね。

かきぴー:最近はそれをやると煽りっぽくなっちゃうからね。

seiya :できないんですよね。迂闊に通貨の話すると、やれ煽りだとか、なんだかんだ言われるんで。


Twitterで健全なオンラインコミュニティがあった事で、みんな生き残れた。


終わりに

前回、唐突に終わったという批判がかなりあったので、今回は1文を。

この手の成功の法則と題されたものは、常に前提条件が付き纏ってきて。

「彼等は2017年の前半参戦組で、Mt.Gox組のような最古参では無い」

「2018年の年初のような相場の状態では今はない」

「既に仮想通貨ブログは乱立状態である」

というのはそもそもの話で、前提条件が変わればやり方も変わります。

ただ、彼等の話を聞いていると、

  • いつでも自分の頭で考えてきた
  • 全部自分1人でやってきたわけは無かった

など、当たり前で、他の誰かが言っていそうな普遍的な事を汲み取る事も出来ます。

なので、正しい・正しくないの議論では無く、この記事も自分がどこなら参考に出来るのか、が重要では無いかと思っています。

シェア
COINJINJA編集部(@coinjinja)です。主に仮想通貨、ブロックチェーン関連のニュースをたびたび配信していきます。立ち位置は仮想通貨界隈の大衆紙、毎日正確な情報を適切に配信するというスタンスではありませんのでご注意下さい。
  1. トップ
  2. ブログ
  3. 「番外編:仮想通貨ブロガー成功の法則 」(Crypto Stories vol.5)

こちらもおすすめ