【投資初心者向け】まめ株のおすすめポイントやおすすめ銘柄を紹介!

【投資初心者向け】まめ株のおすすめポイントやおすすめ銘柄を紹介!

更新:

投資はしたいけれど、資金がない。という方は単元未満株であれば少額の資金で投資をすることができます。

単元未満株は各証券会社で取り扱っており呼び名も異なりますが、野村證券が取り扱っているのが「まめ株

そしてまめ株に興味がある人の中には

「まめ株をしたいけど、どんな点が他の証券会社に比べておすすめポイントなの?」

「まめ株で投資したいんだけど・・・おすすめ銘柄は?」

そんな風に思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事ではおすすめポイントとおすすめ銘柄を中心に紹介をしていきます。

まめ株とは?

そもそも「まめ株」とは何でしょうか。

まめ株とは野村證券が取り扱う単元未満株のことです。

普通株式を購入する際には、「最低◯株以上を買ってください」という単位があります。

上場企業の多くは100株単位に設定されているので、例えば1株1,000円の株式を購入するには株価1,000円×100株で100,000円を用意しなければなりません。

しかし野村證券が取り扱うまめ株(単元未満株)は、1株単位で購入することができます。

先ほどの例でいうと、株価1,000円×1株=1,000円から株式を購入することができるのです。

株価が高いものだと、1株6万円以上するものもあります。100株買うと、最低600万円を用意しなければなりません。しかしまめ株だと1株単位で購入できるので、6万円を用意できれば投資することができるのです。

このようにまめ株には少額からでも株式を購入することができるというメリットがあります。

まめ株のおすすめポイント

まめ株のおすすめポイントは何でしょうか。

実は単元未満株の取引については、野村證券以外の多くの証券会社で取り扱いをしています。ただ単元未満株の呼び名は証券会社により異なります。例えば、マネックス証券は「ワン株」、SBI証券は「ミニ株」です。「まめ株」は野村證券が付けた単元未満株の呼び名ということですね。どれも最低単位以下で株式を購入できる点では同じですが、では「まめ株」のおすすめポイントは何でしょうか。まとめてみました。

分からないことはコールセンターや取引店で質問できる

株式投資初心者の方にとっては頼もしいのが、何でも質問ができるコールセンターや取引店の存在。

「まめ株って配当金は貰えるんだっけ?株主優待も貰える?」「まめ株って全銘柄売買ができるの?」などなど。まめ株を購入するために野村證券で口座を開設すると、コールセンターや取引店でまめ株についてだけでなく、困ったことや分からないことも質問することができます。

名古屋証券取引所の銘柄も取引対象

単元未満株取引は取引対象銘柄が各証券会社により異なります。大体の証券会社では東証(東京証券取引所)上場銘柄の売買はできますが、名証(名古屋証券取引所)の上場銘柄については売り買いできるか、売ることしかできないか、証券会社によりルールが違います。まめ株は名証の銘柄も売却だけでなく買付けもすることができます。「あっこの銘柄買いたかったけど、名証だから買えない・・・」なんてことにはならないので、安心して取引ができます。

充実の投資情報を受け取れる

野村證券は日本の証券業界の中でNO1の規模を誇ります。最大手の証券会社らしく、アナリストレポートやその他レポートなど投資情報がとても充実しています。

たとえば・・・

  • マーケットアウトルック(日本や世界の株式・債券・為替市場についてのレポート)
  • Nomura Fund21(投資信託業界のトレンドや戦略についての情報が得られる)
  • 銘柄カプセル(注目のテーマ株が分かるレポート)

などなど。ここに挙げたのは一部。野村證券で口座開設すると、まだまだ沢山のレポートを閲覧でき、投資の参考にすることができます。

【目的別】おすすめのまめ株銘柄は??

ここまで「まめ株」についてやおすすめポイントを紹介してきました。ここでは実際にまめ株を買おう!と思っている方向けに、性格や投資目的別におすすめ銘柄をピックアップしてみました。是非参考にしてみてください。

【株主優待株】投資家になった実感が欲しい人向け

株主優待とは、株主だけに企業から贈られるプレゼントのようなもの。企業によってプレゼントはさまざまですが、共通しているのは株主しか株主優待を貰えないということ。株主優待を貰うと「あっ自分って投資家になったんだな・・・」という実感も得られます。

それではおすすめの株主優待株をいくつか紹介していきます!

尚、株主優待は変更する可能性があるので、しっかり確認してから購入しましょう。

リコー

プリンターや複合機を製造する日本トップクラスのメーカー。世界約200カ国に販売網を持っている大企業です。オフィスでリコーの製品を使っている、PENTAX(カメラ)は知っている!という人もいらっしゃるのではないでしょうか。

【優待内容】

  • 全株主→カメラや時計特別価格販売特典
  • 100株以上保有株主→壁掛けカレンダー

※100株以上保有株主はその他、ラグビー観戦会や日本科学未来館の招待券など、リコーが携わるイベント・企画に応募することができます。

京セラ

電子機器、情報機器、医療用製品など幅広い分野を手掛ける国内大手企業。資金も信用も実績もない小さな町工場から出発した京セラは、今や誰もが知る企業となりました。京セラ製品にお世話になっている方も多いのではないでしょうか。

【優待内容】

  • 京セラグループの製品・サービスを特別価格や特別企画にて提供を受けられる

【内需株】あまり値動きにハラハラしたくない人向け

少し大げさかもしれませんが、株価の動きに一喜一憂して他のことに手がつけられない・・・となっては困りますよね。内需株は事業基盤が国内にある企業。為替の動きに大きく振らされないので、安定的な値動きをする銘柄が多いのが特徴。ここでは内需株の銘柄の中でもおすすめ企業を紹介していきます。

伊藤園

「お~いお茶」や「充実野菜」、「1日分の野菜」などの製品を扱う総合飲料メーカー。「自然」「おいしい」「健康」「安全」「良いデザイン」の5つのコンセプトに基づき、製品開発をしています。安定した基盤があるので、安心して保有できる内需株の1つです。

積水ハウス

国内トップクラスのハウスメーカー。戸建て住宅の売上単価も順調に伸びており、またリフォーム事業も好調。配当利回りも3%を超えているので、長期保有にも適した銘柄です。

永谷園ホールディングス

お茶漬けやお吸い物などを製造する食品メーカー。定番の商品の強いブランド力や新商品の開発も積極的にしており、安定した事業を展開しています。株主優待制度では100株保有すると1,000円相当の永谷園の製品が貰えるので、投資タイミングをずらしつつ100株保有を目指しても良いでしょう。

【小型株】値動きが激しい株で勉強したい人向け

小型株は比較的値動きが大きいものが多いです。株でうまく資産運用するためには、勉強が欠かせません。株価がなぜ上がったのか・なぜ下がったのかを学ぶには、値動きがある小型株はいい投資対象になるでしょう。ここではおすすめの小型株を紹介します。

イエローハット

全国に販売店を持つカー用品チェーン。売上高・営業利益ほか各指標が年々順調に伸びています。またPER(株価の割安度を図る指標)も11.84(2020年1月18日現在)と割安なので、投資対象として非常に良いでしょう。

ソースネクスト

PCソフト・スマートフォンアプリの販売・開発会社。夢の通訳機「ポケトーク」で有名です。通訳機は今後市場規模の拡大が見込める分野。通訳機の市場規模が拡大するにつれ、ソースネクストの通訳機の売上向上も期待できるでしょう。

【テーマ株】興味があるもの・ことがある人向け

興味があるものやことがあれば、それを手掛ける企業に投資をしても良いでしょう。もしかしたらそれらの企業は「テーマ株」という種類の銘柄に分類されるかもしれません。「テーマ株」とは話題になっている銘柄のこと。ここではおすすめの「テーマ株」を紹介します。

【5G関連】NTTドコモ

5Gとは今の4Gよりも大きく高速化された移動通信システム。既に海外では5Gのサービスは始まっていますが、日本では2020年の春頃から携帯会社毎に順次スタートしていきます。その中でもいち早く5Gプレサービスを開始したNTTドコモは5G関連銘柄の中心的な存在です。

【人工知能(AI)関連】ソフトバンクグループ

人工知能(AI)は自動運転車、ロボット、IoTなどあらゆる分野で利用され、市場規模は今後もますます拡大していく流れです。グーグルやアマゾンなど世界的企業もAI関連への投資は惜しみません。日本ではソフトバンクグループがAIへの投資を活発化させている代表企業。人工知能(AI)関連で投資をしようと思ったら、一度ソフトバンクグループを検討してみても良いでしょう。

まとめ

この記事では野村證券が取り扱う単元未満株「まめ株」のおすすめポイントやおすすめ銘柄を紹介してきました。改めてポイントをまとめてみます。

【おすすめポイント】

  • コールセンターや取引店で質問できる
  • 名古屋証券取引所の銘柄も買付けできる
  • 豊富な投資情報を得られる

【おすすめ銘柄】

  • 投資家になった実感が欲しい人→株主優待株
  • あまり値動きにハラハラしたくない人→内需株
  • 値動きが激しい株で勉強したい人→小型株
  • 好きなもの・ことがある人→テーマ株

まめ株は少額の資金で始まられる、投資初心者にとっては非常にメリットの大きいサービスです。この記事を読んでまめ株について興味を持っていただけたら幸いです。

シェア
COINJINJA編集部(@coinjinja)です。主に仮想通貨、ブロックチェーン関連のニュースをたびたび配信していきます。立ち位置は仮想通貨界隈の大衆紙、毎日正確な情報を適切に配信するというスタンスではありませんのでご注意下さい。